ドクターズナビゲーターの口コミ・評判

※このサイトはプロモーションを含みます

大学を卒業した医師は、今まで卒業した大学(または系列の大学)で勤務医として経験を積む医局制度がありました。

 

地方の医療機関では、医局を通じて医師を派遣してもらい、過疎地での医師不足を解消する役割を担っていました。

 

一方で医師個人の希望を無視した人事が行われ、医師個人がキャリアアップする機会が少なく、医師個人が目指してきた理想の医師を目指す自由を奪う結果になってもきました。

 

この問題は2004年の研修医制度発足によって、ある程度解決することになりました。

 

医局はまだ存在してはいますが、卒業してから2年間の研修で多方面の診療現場に赴き、総合医としてのスキルを身につけないといけないことになりました。

 

ところが、医師としては自分で就職先を見つける必要が出てきました。今まで以上に転職サイトなどの専門会社に頼る機会が増えてきたわけです。

 

ここでは、医師の転職サイト「ドクターズナビゲータ」についてみていきます。

 

希望の働き方を実現してくれる、おすすめの医師転職サイトを見てみる >

※当サイト申込件数順

 

ドクターズナビゲーターの強み

 

1)医師専門の人材会社である

医師専門の人材会社は、求人を出す医療機関と、職を求める医師との間で想定される問題点を把握しやすいため、マッチング率が高くなります。

 

医師の側からすれば、「少し勤務時間は長くてもキャリアを積みたい」、「家庭の事情で同じ地域で働きたい」など、それぞれの医師によって希望が異なります。

 

一方、医療機関としてもニーズは様々あり、お互いの事情をくみとることが容易に可能という利点があります。

 

2)将来的なことも考えた紹介がしてもらえる

若い医師は、将来の医師としてどのような姿を描いているのか、それを実現するにはどうしたらよいのか迷っている人も多いでしょう。

 

勤務時間が長く、過酷な労働環境にある救急に関わる医師は、若い医師からすると意外にも医師本来の姿として意識されているようです。

 

また、専門医師を目指す若い医師もいます。

 

2004年から導入された2年間の「初期臨床研修」制度によって、出身大学(あるいはその系列の大学)の医局に入っていれば、ある程度経験が積める時代ではなくなり、研修段階から希望の医師像に向かって自分で選択できる余地が多くなってきています。

 

そして、後期臨床研修の課程で「専門医」の資格認定に向けた取り組みが求められます。この資格は、それぞれの専門分野で十分な知識と経験を持ち合わせていることを各専門医学会から認められた証明になります。

 

そういったことを含め、ドクターズナビゲーターでは、丁寧なヒアリングで自分にマッチングした環境での仕事を紹介してもらえます。

 

 

ドクターズナビゲーターの弱い点

 

1)情報が少ない

ドクターズナビゲーターは、2012年に設立した比較的新しい会社です。

 

しかしながら、ホームページで確認できる会社概要では、従業員数や担当のコンサルタントにどのような人物がいるのかが不明です。

 

また、どのような求人を持っているのかも不明で、得意な求人情報(何科が多いか、スポットはあるのか、など)も含めて全くわかりません。

 

提携するmed peerに常勤が多いとの表記があるだけです。

 

2)新しい会社である

リクルート出身の代表が運営している会社なので、転職についてのノウハウはありそうです。

 

ですが、新しい会社で、どの程度医療機関や関係者に人脈があるかわからず、また、5年程度では実績も歴史のある大手に比べて不安があります。

 

希望の働き方を実現してくれる、おすすめの医師転職サイトを見てみる >

※当サイト申込件数順

 

転職エージェントを探す際のポイント

医師に限らず、転職はそれなりの決心が必要なことです。

 

扶養する家族がいる場合は特に不安と戦いながらの転職になります。

 

少しでも早く転職先を見つけ、よりよい環境で働きたいと焦る気持ちにもなります。

 

インターネットで簡単に登録ができ、就職活動ができるこのようなサイトは便利です。

 

ですが、気をつけないと、思ったような転職先になかなか巡り会えず、個人情報だけが握られてしまうということになりかねません。

 

今回紹介したドクターズナビゲーターは、決していかがわしい会社ではありません。

 

しかし、参入して間もない会社で情報が少ないため、登録前にはお問い合わせフォームを使って不安なことを問い合わせておく必要があるかもしれません。

 

まとめ

ドクターズナビゲーターは、リクルート出身の代表が運営しており、転職時のマッチングに関してはそれなりのノウハウを持っています。

 

そのため、若い医師がキャリアを積んでいきたいと考えて転職を望む場合には向いている転職サイトだといえます。

 

常勤が得意なので、収入も安定した環境が期待できます。

 

提携している転職サイトもあり、どのような診療科目でも対応できるキャパシティはありますので、その点では安心感があります。

 

一方で、ホームページ等から得られる情報が余りにも少なく、転職を求める医師から見ると不安になる要素はあります。

 

インターネットの転職サイトのランキングなどを扱ったサイトも参考にしながら選んでください。

 

また、常勤ではなく、空いた時間を有効に使いたいと非常勤を望む医師には向いていない会社です。

 

  • 将来にどのような医師になりたいか、もう一つよくわからない
  • 理想の医師になるにはどのような方法があるのか知りたい

 

そんな人にとっては、じっくりコンサルタント相談ができるドクターズナビゲーターは、よい転職会社となるでしょう。

希望の働き方を実現してくれる、おすすめの医師転職サイトを見てみる >

※当サイト申込順